untitled fragments

ただの日記。たぶん。

長岡IT開発者勉強会(NDS)に参加してきました。

下書き自体はとっくの昔にできてたのに今更ですが…

4/24に開催された長岡IT開発者勉強会に参加してきました。

http://nagaoka.techtalk.jp/no15

今回は「今回はユーザー・お客様視点」がテーマでした。
というわけで、自分も体験談として「勉強会旅人のススメ」という題でお話をさせていただきました。
資料はこちら。

勉強会旅人のススメ

反省

  • スライドがシンプルすぎた。
    • もっと作りこむこともできたでしょうと思ってしまいました。他の方の素晴らしいセッションを見て。
  • もっと具体的に非プログラマが勉強会を楽しむ方法を突き詰めればよかった。
    • 自身の体験をもっと効果的に還元できたような気がしてなりません。

次回発表することがあれば生かしたいと思います。


他の皆様のセッション

「交渉にあたっての基礎知識」
@hiro55bsさんによるセッション。
いわゆるスーツネタという奴ですが、このような知識を持っているか持っていないかによってものすごく違ってくるのだろうなというのが感想です。
社会心理学で登場する説得のパターンがいくつか出てきて懐かしく感じました。
特にSIerの場合、最初に交渉をきちんとやって、取り決めをしておかないと後から追加要望やらで非常に厳しい局面になることもあります。
あと、感じたのはやはり「誠実さ」。
知識をもち、技術を身につけていてもそれを振りかざさない誠実さが必要なんだなあと思いました。
デジタルサイネージと商店街」
@fumikohさんによるセッション。
デジタルサイネージを単なる広告媒体と認識していたのですが、全然違いました。
「そのとき、その場所に」ある特性を最大限に生かした「街へ飛び出すインターネット」だったとは…
最近もっとも身近になっているのは「フォトビジョン」的な使い方なんでしょうか。
神田商店街の事例も興味深かったです。
インフラは整っているのに、それを使いこなすことができていない状態がもどかしく感じました。
もっと身近で活用できるようになると爆発的に普及するんでしょうね。

所用で懇親会行けなくて残念でした…。