untitled fragments

ただの日記。たぶん。

生きるしかない

東京に来てから8年経ったので記事でも書こうかな、と思っていたが、思えば8年てものすごく中途半端だな、と思い、まあいいか、と投げていた。
思ったより結構長くいるなあとは思うし、多分余程の事態が起きない限りもう東京を離れて暮らすこともないと思う。あと2年経てば大学時代から新潟で過ごした10年を抜くので、それが節目かもしれない。節目に何をするというわけでもないが。
東京は私にとっては悪いところではなかった。まあ私は住めば都タイプなので故郷への憧憬もあんまりない。というか地元に帰るたびに変化が激しすぎて、落ち着かない。皮肉だが東京にいる方が落ち着くという。薄情な性分である。

そしてまともに働かなくなってから3年である。意外と社会復帰への道程は遠かった。いや、社会にコミットしていない訳ではないので、今さら働くという形で復帰しなくても、とは言われることもある。まあそれもひとつの道かもしれない。
しかし、私は家事が壊滅的に駄目なので、専業主婦というものができない。努力でなんとかなれば良いのだが、もう諦めた。人間無理なもののひとつやふたつあったっていいじゃない。
勿論ひとりじゃないので諦めたら色々大変なのだが、でもなあ。やればできるというのはなかなかに詭弁で、人間向き不向きがあると思うのだ。私は家事が向いていなかった。それは生活には多大な影響を及ぼしはするが、究極、逆上がりができないとかそういうのと同じことだ。

延々と言い訳を書いてしまった。

しかし、どう働けばいいのかさっぱりわからない。働く試みはしたが、自分で自分を追い込んでしまい、比喩でなく死にそうになって辞めてしまった。周囲が嫌だとかそういうのではなくて、とにかく追われている感じが抜けないのだ。人と一緒に働いていると特に。Slackが特に駄目だった。チャットツールで死ぬ思いをするとは正直思わなかった。しかしよく考えたらグループLINEとかも苦手だった。何のことはない、気軽な文字のやり取りが流れゆく様が苦手だったのである。
そんなこんなで、働く選択肢がどんどん狭まっていって今に至る。仕事をしていたこともあったから、ある程度の事務仕事やら手配やらはできるという気持ちがあるが、誇れる技術もないし、コミュニケーションが駄目になってしまうともう駄目だ。参った。
こういう状況でもできる仕事ってあるのだろうか。

こうやって延々愚痴のブログ記事を書いても特に誰か何か言ってくれる訳でもないけど、とりあえず記録として残しておこうと思う。何はともあれ生きるしかない。